スクスクのっぽくんカップとは?
埼玉を中心に日本全国で年間350試合開催のテニス大会「スクスクのっぽくんカップ」 ジュニアを中心に試合経験をどんどん積みたいお子様に大人気の大会を行っています。 3〜4名のリーグ戦後、順位別トーナメント方式ですので、1日に数多くの試合を経験できます。
スクスクのっぽくん埼玉大会 開催場所一覧
大宮大会 | |
---|---|
開催場所 | 大宮けんほグラウンド |
所在地 | 埼玉県さいたま市西区二ツ宮113-1 Google Map |
アクセス |
■ 電車・バスを利用の場合 JR大宮駅下車 西武バス1番乗場より(所要約20分) 所沢駅東口行き・馬宮団地行き -> 「運動場前」下車 二ツ宮行き -> 「終点」下車徒歩5分 東武東上線上福岡駅東口下車 西武バス上福岡駅入口より(所要約20分) 大宮駅西口行き -> 「運動場前」下車 ■ 自動車を利用の場合 国道17号線 新大宮バイパスの三橋(3)交差点を所沢方面に曲がってください。 |
野火止大会 | |
---|---|
開催場所 | 野火止テニスクラブ |
所在地 | 埼玉県新座市野火止1-13-10 Google Map |
アクセス |
■ 電車、バスの場合 東武東上線志木駅下車「ひばりが丘行」バス20分新座市役所下車。 東武東上線朝霞台もしくはJR武蔵野線北朝霞駅下車。 「東久留米駅行」又は「清瀬駅行」バスにて新座市役所下車。 ■ お車の場合 国道254号(川越街道)、「水道道路」交差点を川越方面からは右折、谷原方面からは左折、2つ目の信号を右折、100m先左側です。 |
幸手大会 | |
---|---|
開催場所 | アクティブテニス幸手 |
所在地 | 埼玉県幸手市権現堂587-1 Google Map |
アクセス |
■ 電車の場合 幸手駅からバスで「熊野神社前」下車(駅から約10分)、バス停から徒歩3分 【朝日バス 幸手駅発~五霞町役場前(または辰堂)ゆき】 ■ お車の場合 久喜ICから車で約20分(駐車場25台) 4号線サイゼリヤの信号(北2丁目)を五霞町方面へ。 1つ目の押しボタン式信号を右折(手前右側電柱に看板あります) 直進約150メートル左側にテニスコート、駐車場の奥左側にクラブハウスがございます。 |
狭山大会 | |
---|---|
開催場所 | タムラ狭山スポーツセンター |
所在地 | 埼玉県狭山市広瀬台2丁目3-1 Google Map |
アクセス |
■ 電車の場合 西武新宿線 狭山市駅から 西武バスで日生団地下車 タムラ狭山スポーツセンターまで徒歩 約 12 分 (950 m) ■ お車の場合 狭山日高ICから約5分 |
上尾大会 | |
---|---|
開催場所 | テニスクラブ・F |
所在地 | 埼玉県上尾市堤崎337-1 Google Map |
アクセス |
■ 電車の場合 JR高崎線・上尾駅・西口から市営循環バス「ぐるっと君(東西循環右回りまたは大谷循環)」」をご利用ください。 「提崎北」停留所下車で徒歩2分です。 ※「ぐるっと君」は循環バスですので系統により乗車時間が10分または20分となります。 ■ 車の場合 首都高速大宮線 終点「与野」より一般道で20分 |
坂戸大会 | |
---|---|
開催場所 | 坂戸市民総合運動公園 |
所在地 | 埼玉県坂戸市石井1550番地 Google Map |
アクセス |
■ 公共交通機関等 東武東上線 若葉駅東口より 東武バス「八幡団地」行き、「勝呂小学校入口」下車、徒歩約10分 東武東上線 北坂戸駅東口より さかっちワゴン「すぐろ線」乗車、「運動公園」下車、徒歩0分 徒歩約30分 タクシー約10分 ■ 車 関越自動車道「鶴ヶ島インターチェンジ」下車、国道407号線を東松山市方面へ直進、片柳(かたやなぎ)交差点右折、1つ目信号左折 |
秩父大会 | |
---|---|
開催場所 | 秩父ミューズパーク スポーツの森 |
所在地 | 埼玉県秩父市久那637-2 Google Map |
アクセス |
■ 〔お車をご利用の場合〕 関越自動車道花園ICより30分~60分 ■ 〔電車・バスをご利用の場合〕 西武池袋線 西武秩父駅よりバス20分 |
熊谷大会 | |
---|---|
開催場所 | 熊谷さくら運動公園 |
所在地 | 埼玉県熊谷市大字小島157-1 Google Map |
アクセス |
■ 電車の場合 秩父鉄道 「ひろせ野鳥の森」より約1km ■ バスの場合 熊谷市ゆうゆうバス(熊谷駅、籠原駅より発車)で、「運動公園」で下車 ■ お車の場合 関越自動車道花園ICから10km |
【全国テニスジュニア大会開催地】

スケジュール・エントリー
スケジュール・エントリーはこちらからお願いします。http://www.spojin.com/
大会スケジュールカレンダーはこちら
http://www.spojin.com/tournament/calendar/
ポイントランキング
スクスクのっぽくんカップでは、各トーナメント結果に応じてポイントをつけています。
ポイントランキングはこちら http://www.spojin.com/jcmranking.pdf
- 【付与ポイントについて】
- 当日の出場者9名以上の種目 1位トーナメント 優勝:10 準優勝:5 ベスト4:2
- 当日の出場者8名以下の種目 1位トーナメント 優勝:5 準優勝:2
- ダブルス大会の結果についても、反映されます。
- 【順位について】
- 1年間の合計ポイントで順位を決定します。
- ポイントが同数の場合、ポイント獲得の大会数の少ない選手が上位となります。
- ポイント・ランキングは上位入賞者限定の大会などの選考対象となります。
- 大会数は出場大会数ではなく、ポイントを獲得した大会数となります。
スクスクのっぽくんカップの試合結果
スクスクのっぽくんカップの試合結果は、スクスクのっぽくん公式サイトに掲載されます。
スクスクのっぽくんカップ 大会履歴はこちら https://www.suku-noppo.jp/sport/report/noppokun_cup/
運営スタッフから
日本のテニス界は、若い選手がどんどん活躍して盛り上がってきていますが、さらにその裾野が広がればという想いでこの大会を企画しました。
テニスキッズたちには、どんどん経験を積んで、どんどんテニスを好きになって成長してもらいたいと思いますし、この大会もその一助になれば嬉しいです。
ファイブフォー株式会社
上原隆明